柿の種を拾い集めるように

料理と音楽、たまに科学

フルーツサンド の作り方

娘の100日のケーキの余りで作りました。

f:id:rikkun2mura:20210110145919j:plain

 

 

元日は娘の100日のお祝いで、ケーキを作りましたが、思いのほか材料が余ってしまいました。

 

娘の100日のケーキ↓
www.10ki4gyakuginger.com

 

この時のカットの切れ端は気付いたら強奪されておりましたが、カット面を思い出すと作れるのはフルーツサンドあたりかなと言う感じ。

切れ端の周りをうろつく伴侶。

f:id:rikkun2mura:20210110150823j:plain

 

しかし

食べた事がない!!

 

スーパーやコンビニでよく見かけますが、味が想像できるのでどうも手に取るまでいかず。値引きしシールの貼られたフルーツサンドを食べている伴侶を何回か見た事はあるのですが……。

 

 

完成を想像して作ってみることにしました。

 

 

 

材料

f:id:rikkun2mura:20210110150909j:plain

  • 食パン2枚
  • 砂糖・洋酒入り生クリーム

 

 

 

1.組み立て

f:id:rikkun2mura:20210110151140j:plain

 食パンの耳を切り落とします。

 

f:id:rikkun2mura:20210111150002j:plain

生クリームを塗りますが、薄めに塗りました。あんまりごてごてに塗っても、切る時にズレる気がしたので。いやどうかわからないけれど。

 

作った事ない物は適当に。

気軽に。

 

f:id:rikkun2mura:20210111150222j:plain

カット面を想像して苺を並べていきます。

 

おや、1個余ってしまった。

 

f:id:rikkun2mura:20210111150317j:plain

半分にした苺を空きスペースに入れました。

 

f:id:rikkun2mura:20210111150404j:plain

あとは生クリームで隙間を埋めるようにぺとぺと塗ります。

固めの生クリームを塗りました。

切った時に動かない様に。

 

 

f:id:rikkun2mura:20210111150542j:plain

蓋をします。

 

しかし横から見ると…

f:id:rikkun2mura:20210111150631j:plain

隙間だらけです。カッコ悪いに、恐らく出来上がりに影響が出そうなので間を生クリームで埋めていきます(正しいやり方かはわかりません笑)。

 

f:id:rikkun2mura:20210111150759j:plain

とりあえず隙間は埋めました。

何一つ水平じゃない。けれど気にしない。

 

 

 

2.カット

f:id:rikkun2mura:20210111150854j:plain

のこぎりを引くように切ります。真上から下に押すと断面が押しつぶれてぐちゃっとなりそうなので……。

 

f:id:rikkun2mura:20210111151106j:plain

苺がうねっていますが、まあ自分で食べるのでよしとします。

美味しそう。

 

 

 

おまけ

パンの耳が余っているうえに、生クリームも余っているのでさらにおやつを作りました。

f:id:rikkun2mura:20210111151256j:plain

あんあまり焼いたりなんだりと言う手間をかける気はなかったので、そのまま詰め込んで作れる物を。

 

 

f:id:rikkun2mura:20210111151320j:plain

伴侶のお菓子を勝手に拝借。あとバナナ。

 

f:id:rikkun2mura:20210111151443j:plain

クリスプチョコを粗く刻んで器にいれます。

これは夏に冷やし素麺の食べる時に使う、つゆ入れるやつ。

 

f:id:rikkun2mura:20210111151614j:plain

生クリームを絞ります。

 

f:id:rikkun2mura:20210111151638j:plain

食パンの耳をちぎって敷き詰め、更に生クリームを絞ります。

食パンの耳がなくなるまでこれを繰り返します。

 

f:id:rikkun2mura:20210111151816j:plain

(食パンの耳余ってますが、それは食べました)。

バナナを切って、土台に使ったクリスプチョコのカスを散らし、以前作ったチョコの飾りをさして終了。

 

f:id:rikkun2mura:20210111152007j:plain

ケーキのあまった材料でおやつをいくらか作れましたが、

1日で凄い量の生クリーム食べました。

もうしばらく要らないです。

 

美味しかったけど罪深い。

 

 

100日ケーキの作り方

娘の100日のケーキを作りました。

f:id:rikkun2mura:20210103163930j:plain

 

娘が元日に100日を迎えることになったので今年伊勢家はおせちありません。

 

我が家のオーブンレンジはオーブン機能が死んでいるので一から何かを焼いたりと言うことが出来ません(驚くべきほどに焼き色が付かず、めちゃくちゃに乾燥した物が完成する)。

 

ただひたすらに生クリームを塗ったくったケーキが簡単なので皆すまん

 

 

 

材料

f:id:rikkun2mura:20210103164559j:plain

  • 山崎製パンの6号スポンジ(スライス済み)
  • シャンティー(砂糖入りの生クリーム)

200mlの生クリームに12gのグラニュー糖

入れる洋酒は実家にあったウイスキー(もはや何でもよい)を同割で小さじ1杯になるように

  • 前回の残りのシャンティー(解凍済み)
  • 苺2パック
  • ブルーベリー1パック

 

今回も前回同様シロップは打ちません。

前回の模様↓

 

www.10ki4gyakuginger.com

www.10ki4gyakuginger.com

 

 

 

1.スライス

f:id:rikkun2mura:20210103165124j:plain

山崎製パンのデコスポンジ。

今までカルディやイオンのスポンジを試してきて、イオンのスポンジがのっけから崩壊すると言う軽い事故が発生していたので結構内心ドキドキしていました。

 

 

事故の模様↓

www.10ki4gyakuginger.com

 

f:id:rikkun2mura:20210103165530j:plain

今回は問題なし!!

 

柔軟性はあまりありませんがボロボロにならないキメのこまやかなスポンジです。

そしてスライスは一番上の焼きっつらだけ落として、2枚スライスのまま使用します。

 

長方形のケーキに仕上げたいのでなんとなく長方形にカット。

綺麗な長方形に切るのではなく、端を切り落とす事も計算したカット。

f:id:rikkun2mura:20210103170059j:plain

美味しいスポンジです。でもカルディのスポンジが一番おいしいかもしれない!

 

 

 

2.組み立て①

f:id:rikkun2mura:20210103165935j:plain

サンドなので、前回の解凍した生クリームを使用。

バサバサですが、家庭で食べる分には申し分ないと思います。

端を切り落とした状態を想像して苺を並べていきます。

出来るだけ同じサイズの苺を選びます。

 

f:id:rikkun2mura:20210103170308j:plain

 

このようにホールの苺をサンドする際は生クリームをかためにしてください。

やわらかい状態だと動いてしまって、カットする時にズレやすくなってしまします。

 

f:id:rikkun2mura:20210103170700j:plain

スポンジではさみます。

 

横から見るとこんな感じ。

f:id:rikkun2mura:20210103170739j:plain

 

 

 

 

3.組み立て②

f:id:rikkun2mura:20210103170903j:plain

上に生クリームを塗るのですが、できるだけ平らになるように。

がたがただったり傾斜になっているとみっともないので……。

 

そして数回で決めるようにします。

ケーキの顔ともなる一番上なのでツヤのある生クリームがやはり美しいという物です。

 

こんな感じ。

f:id:rikkun2mura:20210103171106j:plain

 

あとサイドですが、隙間があるようでしたら生で埋めてあげると、カットした際綺麗になります。

 

 

 

4.カット

f:id:rikkun2mura:20210103171313j:plain

沸かした鍋に包丁を浸し、刃の水気は布巾で拭き取りながらカットしていきます。

包丁は片刃の物がほとんどです。その包丁を真っすぐ下におろすと、切り口が斜めになってしまいますので意識して切ります。

あと、包丁の重さだけで切るようにしていくと綺麗に切れます(押切はダメ)。

 

f:id:rikkun2mura:20210103171656j:plain

全面カットできました。こういうフルーツサンドありますよね。

 

 

 

5.飾り

f:id:rikkun2mura:20210103171827j:plain

ウエディングケーキは仕事で何回か作っていましたが、今回はケーキ自体がさほど大きくないので、生クリームの上であまり遊ぶことが出来ません。

 

f:id:rikkun2mura:20210103172207j:plain

チョコレートの飾りは先日テンパリングして作り置きしておいた物を。

パイピング(文字を書く事)は1年半近くしていないので書けないんじゃないかと思っていましたが体が覚えていました。安心した。

 

 

 

6.様子

f:id:rikkun2mura:20210103172553j:plain

100日膳はお取り寄せしました。便利な時代ですね。

レンジでチンしたり、温め直すだけで驚くほど美味しい物にありつけます。

正月に鯛を食べたなんて初めてよ……

 

ちなみにですがこちらの発注ミスでお祝い膳2つ届いてます。

なんて豪華な正月だ。

もちろんお金はきちんと2つ分払っています( ;∀;)金が( ;∀;)

 

 

そして気付いた。

皿が天地逆!!!!!!

f:id:rikkun2mura:20210103173100j:plain

そんなもんです。

 

 

 

まとめ

f:id:rikkun2mura:20210103173319j:plain

驚くほど安い!!!!!

安いって凄い!!!!!

 

 

百日膳はこんな感じです。

f:id:rikkun2mura:20210103173548j:plain

冷凍で送られてくるものを冷蔵解凍します。

f:id:rikkun2mura:20210103173632j:plain

 

 

良い元日でした。

 

クリスマスケーキの作り方②

我が家のクリスマスケーキを作りました。

f:id:rikkun2mura:20201229173112j:plain

 

 

先日は実家の両親に頼まれて作ったのですが、今回は遅ればせながら我が家で行われたクリスマスで食べられるクリスマスケーキです。

 

スポンジでハプニング起きました。

 

 

 

材料

f:id:rikkun2mura:20201229173316j:plain

  • イオンで買った5号のスポンジ(スライス済み)
  • シャンティ(砂糖入りの生クリーム)

 

400mlの生クリームに24gのグラニュー糖

入れる洋酒は実家にあったウイスキー(もはや何でもよい)をそれぞれ小さじ1杯

  • 家にあったイオンのバナナ

 

今回も、前回同様シロップはうちません。

 前回の模様↓

www.10ki4gyakuginger.com

 

 

 

1.スライス

f:id:rikkun2mura:20201229201059j:plain

 

嫌な予感

 

生地の触った感じが、キメが粗く、焼き縮みしているような……。

紙をはがすと一気にまわりが崩壊しそう

 

f:id:rikkun2mura:20201229201350j:plain

案の定ボロボロ!!!!!

砂糖が多めの配合なのか

卵温めすぎて空気抱き込み過ぎたのか

クラムだらけです。

 

家にはこの1台しかスポンジがないと言うのにやめてくれよ

 

土台がハプニング起こすとか割と現時点で難産。

 

スポンジの真ん中がボロッカスで穴が開いていても正直全然問題はなく、外側が崩壊されるとナッペは一気にやりにくくなります

 

 

念のため4枚スライス。

 

 

 

2.組み立て

f:id:rikkun2mura:20201229202126j:plain

前回の余った生クリームは袋に入れて冷凍していたので解凍し(冷蔵庫で一晩)サンドで使います。

※生クリームは冷凍すると風味が一気に落ちますが、家庭で使用する分には全く問題ないと思います。ちなみにバサバサなので、サンドで使うと良いでしょう。

 

 

カルディのスポンジがいかに良い生地だったか思い知らされます。

しかし文句ばかり言っていても仕方ないのでサンド。

とちおとめの中で形の悪い物をサンド用にして並べていきます。

 

f:id:rikkun2mura:20201229202437j:plain

伴侶の希望でバナナのサンドがリクエストされていました。

 

 

 

3.ナッペ

f:id:rikkun2mura:20201229203004j:plain

4枚スライスにしていてよかった( ;∀;)

 

一番下と一番上はまともな円を使いたかったので、これでちゃんとナッペできます。

あまりにもボロボロなものは今回使わない事にしましょう。

 

 

f:id:rikkun2mura:20201229203223j:plain

ナッペしてるそばからクラムがボロボロと生クリームに混ざってくるという異常事態なので、混入した生クリームは容赦なくおやついきです。

 

 

 

4.飾り

f:id:rikkun2mura:20201229203511j:plain

漠然とした飾りのイメージしか考えておらず、とりあえず絞っていきます。

 

f:id:rikkun2mura:20201229203612j:plain

 

 

f:id:rikkun2mura:20201229203658j:plain

  • 先日テンパリングしたホワイトチョコレート
  • カルディで買ったチョコレートプレート
  • 実家から持ってきたいつかの柊
  • 使いまわしの金色のオーナメント

 

f:id:rikkun2mura:20201229203922j:plain

スポンジのハプニングでやや背の低い生デコとなりましたが、

こんなものじゃないでしょうか。

5号サイズだったので伴侶と食べていたら瞬殺でした。

 

 

 

まとめ

f:id:rikkun2mura:20201229204404j:plain

生クリーム余って冷凍したので

多分もっと安いと思われます。

f:id:rikkun2mura:20201229204539j:plain

次回の生デコに使うつもりですが、結構余りました。

 

 

f:id:rikkun2mura:20201229204642j:plain

今年は娘も誕生したのでなんだか豪勢になりましたが、比較的安く抑えられたと思います。

 

寿司は魚べい

鶏肉やソーセージは見切り品をノンフライヤーでカリッと

汁ものは卵スープ

 

授乳中の人間がいるのでシャンメリーです。

 

 

今まではクリスマスが戦場だったので、

今年はなんか楽しかったです。

 

クリスマスケーキの作り方

とりあえず実家の両親にクリスマスケーキ作りました。

f:id:rikkun2mura:20201225102825j:plain

 

 

我が家は娘がクリスマスに予防接種だったので(ロタウイルスの予防接種の説明書には、接種日には興奮させるなとの記述がありました)、クリスマスは来週やる予定です。

 

クリスマスケーキは買うと結構な値段がします。

 

 

我が家のクリスマスや娘の百日のケーキまでに腕慣らし。

つまり今回は練習。

ケーキを作る仕事を辞めてから丸1年が経ち、正直格段に何もかもが落ちています。

 

 

 

材料

f:id:rikkun2mura:20201225103732j:plain

  • カルディで買った5号のスポンジ(スライス済み)
  • シャンティー(砂糖入りの生クリーム)

         200mlの生クリームに12gのグラニュー糖

        入れる洋酒は実家にあったウイスキー(もはや何でもよい)を小さじ1杯

  • 値引きされた苺

 

 

カルディでスポンジ買ったことがなく、シロップをうった方が良いのか分かりませんでしたが、親が食うからしなくて良いやとそのまま使うことに。

 

 

 

1.スライス

f:id:rikkun2mura:20201225124542j:plain

開封した所、ほんとにスライスされていて、まあ便利な物だわと感心しました。

ですが2枚のスライスではなんだか物足りないので、さらにスライスします。

 

f:id:rikkun2mura:20201225124748j:plain

焼き皮は邪魔なのでそぎ落とします。

 

 

 

2.組み立て①

f:id:rikkun2mura:20201225125101j:plain

 3枚重ねた状態で大体の四角形に切ります。

最後にまたカットするので、この時は完全な四角形にしません。

 

 

 

3.組み立て②

f:id:rikkun2mura:20201225125523j:plain

苺の断面を見せたいので、完成を造像しながら組み立てていきます。

これを繰り返します。

 

 

 

 

4.カット

f:id:rikkun2mura:20201225125747j:plain

一番上の面はペーニュで模様つけてみました。最近のダイソーは何でもあるんですよね…本当凄い。

カットする時はまな板の上にうつし、

熱湯に包丁を浸し、水気を布巾でとりながらカットしていきます。

そうすることで断面が綺麗になります。

 

 

 

5.飾り

f:id:rikkun2mura:20201225130222j:plain

値引きされた苺なので状態は悪いですが、飾りの仕方によってはどうにでもなるわいと思っていました。今は苺のハイシーズンなので、本当えらい値段しますよね。

2L以上の大きさがある苺なので、非常に飾りやすかったです。

半分にカットしても小さくならない。

f:id:rikkun2mura:20201225130656j:plain

  • 先日テンパリングしたホワイトチョコレート
  • 100円均一で買ったフリーズドライ苺
  • 100円均一で買ったクリスマスの金色のオーナメント
  • 実家から持ってきたいつかの柊

 

 

絞り袋使うかなーと思いましたが、使わず。

 

 

 

まとめ

f:id:rikkun2mura:20201225132508j:plain



大変安価で作ることが出来ました。

とは言いつつしっかり請求しましたが

 

味は美味しかったようです。

 

来週行われる我が家のクリスマスではオーソドックスなクリスマスケーキを作る予定です(伴侶の希望でバナナも入れて欲しいとの事)。

 

娘の100日は

またこのようなスクエアタイプにしようかなと。

 

f:id:rikkun2mura:20201225133013j:plain

こちらの端も喜んで持って帰りました。

カレーブルストの作り方

ドイツ語から2年程離れてしまい、ガッタガタです。

ドレスデンの友人と連絡をとっていても、単語で返す事も多くなりました。

 

 

 

カレーブルスト、無性に食べたくなる時があります。

アホみたいにかけるケチャップの量がまた良いんですよね。ドブ漬け状態。親の仇勝手くらいかけられるケチャップ。 f:id:rikkun2mura:20200502124220j:plain

 

 先日の記事ではカレー食べると逆流性食道炎に無限になれて辛いとか言っていたのですが、カレーパウダーくらいなら平気です。

www.10ki4gyakuginger.com

 テイストだから大丈夫なの。

 

 

カレーブルストに初めて会った時の写真は、データが彼方に吹っ飛んでないのですが。

確かベルリンのインビスで食べたんだと思います。

 

「ソーセージにカレー粉とケチャかかってるだけだろがい」

 

と食べて衝撃。

そこから転がり落ちるようにカレーブルストにはまったのでした。

ケチャップが絶妙にカレーの味したんですよね。

ただのケチャップだと思っていたらえらい目に遭わされました。

 

そうか、店によってこだわりがあるんだよな。

 

その後、はまりにはまって東京の有名なドイツビアホール店でカレーヴルストを試した事もあったのですが、クリーンヒットせず。なんだったんだろう。美味しいんだけど。

 

居酒屋でソーセージの盛り合わせ頼んでケチャップぶっかけて、持参したカレー粉をかけていた黄色い思い出も懐かしい。

 

思い出達1.カレーブルスト

 

f:id:rikkun2mura:20200501113221j:plain

 

フュッセンで食べた記憶があります。カレーブルストを食べられる店をひたすら探しながら歩いていた記憶。このゴッツゴツの芋が美味しいんですよねまた。

 

シューストリングじゃない方がお好き。ガストにあるような方がお好き。

ズーム

f:id:rikkun2mura:20200501113801j:plain

 

 

思い出達2.カレーヴルスト

f:id:rikkun2mura:20200501114021j:plain

ドレスデンのカレーブルスト。散々教会巡りをして疲れた後食べました。パンか芋か聞かれて、本気で腹減ってたからパン選択したんですけれど、同じ糖質とるなら芋にしときゃよかったと後悔。

 

普通のカレーブルストでした。美味也。

 

 

思い出達3.カレーヴルスト

f:id:rikkun2mura:20200501114425j:plain

フランクフルトかミュンヘンの動物園かあんまり覚えていませんが。どちらかの動物園で食べたカレーブルスト。

 

ブルスト細断してないのがまた良いですね(`・ω・´)

そしてガスト芋。こちらも美味しかったです。総じて美味しい。

 

皿欠けてる……

 

 

思い出達4.カレーブルストなくて落ち込んだから代替品

f:id:rikkun2mura:20200501114834j:plain

これもフランクフルトかミュンヘンの動物園か定かでないのですが、カレーブルストなくて落ち込んで代わりに買った手羽元。

 

「もう肉と芋なら何でもいいわ」と自棄買い。手が汚れるの嫌だったので木のマドラーなるものを箸として使い、綺麗に食べました。

 

手羽元も旨い。

 ちなみにツークスピッツエの麓のレストランでも手羽元食べてる写真出てきました。

f:id:rikkun2mura:20200502125210j:plain

揚げただけとかそういうので良い。

 

 

 思い出達5.カレーヴルスト

f:id:rikkun2mura:20200501120445j:plain

フランクフルトのどっかで。どう考えても芋の方が多いでしょう笑

ソーセージのタイプとしては断トツで、これが好き。少し日本的な。

肉っていうか皮が旨い感じ。

 

 

 

はい、ここまでは現地での過去の記憶を総動員していたのですが。

ここからは衝動に駆られて作った物をご紹介します。

 

 

思い出を作る6.カレーブルストをローソンで

 

f:id:rikkun2mura:20200502140603j:plain

 

 

確か当時2店舗のローソンを梯子したのですがフライドポテトは売っておらず…。

「ひょっとして…」 と一縷の望みをかけて冷凍食品コーナーへ行くと

 

なんとありました笑

 

時代なんですね~。そいやフランクもさけるチーズと一緒にしれっと並んでいた気もする……。しかも袋開けないままレンチンして良いと言うのだから。時代。

f:id:rikkun2mura:20200502141243j:plain

確かに完全にしなしなにならず、カリッとした部分も残っていて驚きました。

カレーブルストのお供にふさわしいゴツさがあり、かなり嬉しかったです笑

 

ソーセージは正直無駄遣いしてしまったな感があります(´;ω;`)

ローソンのジャイアントポークフランクは伊勢太郎実は大好物で、学生の時に買い占めて食べていた記憶があります。何もかけなくても旨いんですわ、これは。

 

知ってたのに。

 

黒胡椒と肉だけで十分旨いのに

 

決して美味しくないとか旨さが半減した訳ではありません。

旨さが横ばいになっている感じです。

 

美味しいんですけれど。何もかけない方が好きでした。

 

 値段は全く覚えていないので調べなおしました。

 

f:id:rikkun2mura:20200518151526p:plain

 

 

思い出を作る7.カレーブルストをセブンイレブンで

 

f:id:rikkun2mura:20200508130302j:plain

ホットスナックにのコーナーに普通サイズのフライドポテトが売っておらず、倍盛しかなかったので、冷凍食品コーナーを覗いてみると置いてありました。

嬉しい(´;ω;`)

 

セブンイレブンはソーセージが2種類置いてあるので2本とも購入。

f:id:rikkun2mura:20200508130527j:plain

カットしてない燻製あらびきフランクは、普段から何もかけないで食べているくらい好きですので、「今回はさてどうかな…」と。

 

ケチャップとカレー粉に負けないくらい肉の味が濃い事が判明。

ガツンと「ソーセージ食ってるわあ!」と言う印象です。旨い。

 

カットしたBIGポークフランクは、ケチャップとカレー粉かけてちょうど良い感じ。

フライドポテトはシューストリングでしたが、チンする事が前提とあってカリカリで美味しかったです。これには度肝抜かれました

 

ローソンでカレーブルストを作るよりもセブンイレブンの方が向いている気がします。

f:id:rikkun2mura:20200518151552p:plain



 

思い出を作る8.カレーブルストをイオンで

f:id:rikkun2mura:20200502185121j:plain

イオンで買い揃えた物です。

緊急事態宣言が出ており屋外にて皆でBBQと言う訳にもいかず。

庭先でひっそりと網を出しました。

 

f:id:rikkun2mura:20200506110150j:plain

ソーセージって網で焼くと化けますよね。鉄板やフライパンで焼くのとは全然違ってどんだけ安価なソーセージもびっくりするくらい旨くなる。BBQという雰囲気を差し引いてもかなり旨くなると自分は確信しております。

 

f:id:rikkun2mura:20200506110216j:plain

皮がぱっつぱつで今にも張り裂けそうなソーセージではないのですが、主張してこないからかケチャップとよく合う。芋は何もつけなくてもうまいやつ。

カレーブルストのソーセージってこれで良いと思いました。

 

安価のソーセージだからこそ主張しすぎず◎

 

 

f:id:rikkun2mura:20200518151623p:plain

 

 

 

そしてカレーブルストの醍醐味ってなんだろうとふとそこで気付いた。

 

醍醐味とは外で食べる事では?

そうだ

家の中で食べる物ではない……!

 

インビス(ドイツの屋台的で露店的な物)ってそもそもそうじゃないか!

ただ今はなかなか外出もままならない状況ですから、窓から青空を見ながら食べる事がベストでしょう。

 

 

 

まとめ

カレーブルストは、どんな素材で食べるかと言う事よりも

青空を見ながら食べるのが最も美味しい

窓を開けて外の空気を吸いながら食べるカレーブルストが最も美味しい。

 

来年は外で堂々と食べられるようになれると良いですね。

 

 

 

予約したケーキを受け取る時の作法とは

「誕生日にケーキ食べたい」との伴侶からの申し出があったのと制作意欲0だったので、数日前に近所のよく行く洋菓子店(自分が働いていた店ではない)に予約をしてきました。

f:id:rikkun2mura:20200510170330j:plain

 

正直ケーキの予約をほとんどした事がなく(前職で10年程作り手側だったので、仕事終わりに自分で作って帰る事しかしてこなかった)、つまり予約して受け取るという動作をした事がありません。

 

予約時にどんな情報を店側と客側で交わす必要があるかとか、受け渡しの際に店側が客側にしなければいけない事はわかっています。

 

例えば…

 

受け渡しの際に確認する事

  1. 代済か未払かを確認(注文票を見て)
  2. ローソクが必要かを確認
  3. 保冷剤が必要かを確認
  4. 現物を実際に箱から出して客に見せる

なのですが、最も大事なのは4だと自分は考えています。

 

箱にしまっておいたケーキが仮に壊れていたとして、それに販売員は気が付かなければなりません。ケーキを壊すタイミングは、正直数え切れないほど不意な動作で発生します。ですがほとんどの場合、作り手はそれに気づいた段階で直してから箱に入れるのが当たり前

 

けれど人間そうもいかない時がありますから

 

ケーキの異常事態に販売員は

洋菓子店に従事している以上気付かなければならない

 

と思っています。少なくとも自分が働いている時は、売り子さんが「ここちょっとなおせませんか?」と言われたら直していました(しかし時間が経ってからの物は修復するとみっともなくなる可能性が高いので、そのような事態が起きない様に細心の注意を払っていた)。

 

 

で、今回予約したケーキも受け取る際に販売員が自分にケーキを一度見せてくれるのですが

 

ケーキの側面についたすった痕に、ふと気付いてしまいました。

一瞬の事でしたが、「あ」と思いました。

 

「こちらでよろしいですか?(プレートに間違いがないかを聞かれている)」

「あ、はい」

 

咄嗟にそう応えてしまったものの、このような時どう反応すれば良いのかわからず。

 

f:id:rikkun2mura:20200510173602j:plain

指の痕ではなく、恐らく白衣か何かですった痕なのはわかりました。

 

 

伊勢太郎が悩んだ理由

・ついて間もない痕ではない事がわかったので、自分が「直せますか?」と言った所で完全に修復するのは作り手も「ええ!何これ、どうする」と悩むにちがいないと想像できた

・側面をこのように模様つける場合(ペーニュという道具を使いますが)、一気にぐるりとつけなければならず、その箇所だけを修復するという事は非常に難しい

(下手したら作り直した方が早い)

・店も閉店間際だったため、今から「直せますか?」と聞くのはあまりにも気が引けた

 

 

つまり自分はケーキを受け取る際の客としての作法が全くわからなかったのです。

 

販売員が仮に気付いたとして、製造に持って行ったとしても、直ぐに戻ってこれない事は明白です。

 

 

客として、自分はどう反応すべきだったのか?

 

 

「お金払っているんだから、100%のものを」というよりは

「お金貰っているんだから、120%のものを」とどうしても思ってしまい。

 

 

今ペーニュが手元にあったとしても自分は修復しません。

空気に触れて固くなってしまった生を今からいじる事は、かえって傷口を広げる事になるからです。そう思うとやはり店側もこれを直すというのは躊躇したでしょう。

 

f:id:rikkun2mura:20200511132407j:plain

※こちらがペーニュです。コームとも呼ばれます。

 

 

 

伴侶にケーキを出した際、その話をしたら予想以上の反応でした。

「何でその場で言わんかったん⁉普通は変えてもらうやろ!」

やら何やら言われているうちに結局「こんな小さい事気にするんじゃなかった」と思い至り、でも結局ケーキの香りに負けてスプーンでかっぽじって食べ尽くしました。

 

 

 

自分の中で未だ答えは出ず。

 

自宅で美味しい激安麺の作り方

もともと外食をほとんどしない伊勢家です。

月に1回伊勢太郎が駄々をこねて、連れて行ってもらえるかという頻度。

 

コロナウイルスが流行するようになってからは更に行かなくなり、もう3カ月は行ってないと思います。伴侶が外食が好きではなく、家でゆっくり食べたいタイプ。

ガヤガヤとした空間はもってのほからしいので(実際に気が散って飯が食えなくなります笑)、たまに行く外食も完全個室をこちらが提案しなければなりません。

 

 

それはさておき。

とにかく外食の習慣がない伊勢家は(結婚前自分は外食ばかりでしたが)、ラーメンも家で食べます。ラーメンくらい正直店に行きたいものですが、まあこればっかりは言っても仕方ありません。

 

という事で自宅で美味しい麺料理をご紹介したいと思います。

過去にこちらのブログで挙げていたものをまとめたという感じ。

 

 

 

自宅で美味しい激安麺

1.鯛潮ラーメン

f:id:rikkun2mura:20191013150440j:plain

確か伴侶が学会で四国に行った時にお土産として買ってきてくれたものです。

 

これで「ラーメンは家で食べなさい」と牽制してきた訳だな…今思うと……。

 

細麺で、スッキリとしたスープの美味しい塩ラーメンでした。

スープを飲んだ時に「鯛の出汁出てる!」と一発でわかるほど自分の舌は優れていないのですが、最後まで飲み干したくなる程の(塩分が怖くてしませんでしたが)、味わい深さでした。

 

あら汁とかアサリの味噌汁に分類される出汁感。海の塩気が本当に美味しかったです。

 

ラーメンの具

  • おつとめ品の水菜
  • 冷蔵庫にあったネギ
  • 冷凍されていたささみ
  • 茹で卵
  • 海苔

だけです。鯛のお頭とかあれば格好ついたんでしょうけれど……。

多分この時冷蔵庫の中何もなかったんだと思う。

 

f:id:rikkun2mura:20191013150655j:plain

 

付属の藻塩は、ラーメンにかけて食べるのですが、

塩ラーメンに塩足しても全然しょっぱくならないから不思議でしたね。

純NaClを入れようもんなら大惨事になるでしょうが、藻塩と言うミネラル豊富な塩とあって、よりラーメンが複雑濃厚になったと思います。

 

値段はちょっとわかりません。

 

 

2.味噌ラーメン

f:id:rikkun2mura:20191001204354j:plain

これは永谷園×藤原製麺の湯切りしないで作るラーメンで作りました。そしてチャーシュー作ったんですけれど、トンカツ用の肉で作ったんですよね。

f:id:rikkun2mura:20191001165718j:plain

こちらの肉をロールケーキの様に巻いて作っています。

 

だって肉安かった。

 

 

レシピはこちらにありますので、よろしければ。

www.10ki4gyakuginger.com

 

ラーメンの具

  • トンカツ肉チャーシュー
  • もやし
  • キャベツ
  • ニンジン
  • 絹さや(多分冷凍保存していた物)
  • 冷蔵庫にあったネギ
  • 茹で卵

 

永谷園×藤原製麺の「お鍋ひとつで!ラーメン」シリーズは300円程ですので、低価格でかなりの質を味わうことができます。

昔から生麺を買う時は藤原製麺の業務用麺を購入していたので、これが発売された時は一瞬で飛びついたわ……。

 

あと味噌が結構はっきりした味ですので、マイルドな味噌が好きな人はバターをほんの少し投入するとまろやかになります。

 

 

3.豚骨風ラーメン

f:id:rikkun2mura:20190909203152j:plain

マルタイの棒ラーメンで作りました。

100円均一で購入したマルタイの棒ラーメンに色々のせているうちにそれなりになったという訳です。豚骨醤油?なんですかね。

 

マルタイの棒ラーメンはそのまま素ラーメンとして食べる事が多かったので、具をのせるとだいぶ変わるなあと言う印象を受けました。

 

自分はインスタントで麺を食べる時伸びた感じが好きですので(生ラーメンは硬い方が好きです)、結構煮ました。

 

ラーメンの具

  • 豆苗
  • 冷凍してあった鶏もも肉
  • 半熟卵

 

お昼など簡単に食べるのには申し分ないラーメンになりました。

2人前入っていて100円ですからね…これめちゃくちゃ安く済むんでないの?

 

 

4.海老塩焼きそば

f:id:rikkun2mura:20200508110245j:plain

塩焼きそば好きなんですよ…。

正直具なんていらない。

塩味の麺だけでも十分。

 

ただそうなってしまうと血糖値の上がり方半端なくなるので、それなりにしてみました。

 

f:id:rikkun2mura:20200508110434j:plain

 

菊水の焼きそば麺はかなり美味しいです。しかも安い時だと100円切っている。ソース味もあります。

 

マルちゃんの塩焼きそばも好きですが、ぶちぶちときれない麺にこだわった感じが、菊水は特に◎

 

塩焼きそばの具

  • トップバリュの大きいシーフードミックス

   (アサリは後日クラムチャウダーで使用するため使っていない)

  • キャベツ
  • 買って4日経っていい加減に使いたいもやし

 

本当に旨い。麺が特に美味しい。しっかりしている。

 

こちらもかなり安価で済みます。1人前300円くらいじゃないでしょうか。

 

 

5.鶏と焦がしネギ塩のスープパスタ

f:id:rikkun2mura:20191008173609j:plain

 

f:id:rikkun2mura:20191008173259j:plain

スープパスタを食べたくて、キューピーあえるパスタソースを好き勝手にした物です。

 

作り方(1人前…パスタ1束)

  • お好みの量の水に出汁パックの中身を割いて全て入れる
  • その間お好きな量の鶏肉とネギを炒める
  • 出汁が煮立ったらパスタソースを入れて、塩コショウで濃さを調整
  • 茹で上がったパスタに3をかけて、具をのせる
  • できあがり

 

出汁が美味しいので、最後の一滴まで飲み干せます。

この日は増税後、外食を断念した料理でした。

www.10ki4gyakuginger.com

 

 

スープパスタの具

  • ネギ
  • 鶏肉パックのうちの少量(全部使うと脂っこくなる)

 

出汁パックは結婚のお祝いで死ぬほどもらったものなので、値段はわかりません。

これも材料をケチればいくらでも安く食べる事ができます。

 

 

6.ボンゴレロッソ

f:id:rikkun2mura:20191226164304j:plain

クリスマス明けに作った物です。

横に添えてある葉物はクリスマス料理で余っていたからとりあず添えたという。

f:id:rikkun2mura:20191226164941j:plain

KAGOME野菜たっぷりスープをお歳暮で伴侶がいただいたんですが、「しょっぱいから飲みたくない」とか言うので伊勢太郎がせっせと消費しました。

 

野菜が煮込まれていているスープなのでドロッとしていて、麺によく絡みました。

 

レシピはこちらにありますので、よろしければ。

www.10ki4gyakuginger.com

 

パスタの具

  • シーフードミックスのアサリのみ

 

簡単でうまいとはこの事を言う…もらい物で作っているので、こちらは200円以下で済んでそうです。

 

 

まとめ

自宅で美味しい麺はいくらでも作れます。

 

少しのアレンジでバリエーションは無限に広がりますので

 

是非お時間のある時に激安麺を楽しんでは。